

2014年08月08日 [日々のできごと]
ラピュタの島にそっくりな話題の島「友ヶ島」
平成26年 8月 8日 (金) 雨風がかなり強くなってきました

今日は、和歌山加太国民休暇村に4人でサマーバイキングを食べに行って来ました。
目の前には瀬戸内海国立公園の一部である「友ヶ島」がすぐ近くに見えます。
一番奥に見えているのが「淡路島」です。
台風の影響でお昼からはだんだんと天気が悪くなってきました。
晴れていると海がキラキラと輝いて、空は青く入道雲がいろいろな形を想像させてくれます。
「友ヶ島」といえばスタジオジブリによる名作「天空の城ラピュタ」にそっくりな島だと言うことで
観光客が増えているそうです。
「友ヶ島」の最も有名場所は、明治23年に起工された第三砲台跡やレンガ造りの大規模な地下施設
や弾薬庫で映画のロケにも使われています。
最近では、アニメ好きたちが集まりコスプレの写真撮影をする若者がふえているそうですよ。
釣りやハイキング、キャンプもできて山道では野生の鹿やリスを見ることもでききます。
実は私、和歌山に住んでいながら未だに「友ヶ島」に行ったことが無いので近いうちに行こうと
思っています。
和歌山で『福祉葬・家族葬・友人葬』を低価格でご提案いたします。
老後を安心して楽しく暮らすのに困っている、終活のことお葬式に関する不安や疑問など
お話しませんか?お気軽にご連絡してください。
厚生労働省認定 葬祭ディレクター審査協会 1級葬祭ディレクター 番号 98-1-0537 取得
一般貨物運送事業(霊柩運送に限る)近運自貨第61号 近畿運輸局許可 取得

今日は、和歌山加太国民休暇村に4人でサマーバイキングを食べに行って来ました。
目の前には瀬戸内海国立公園の一部である「友ヶ島」がすぐ近くに見えます。
一番奥に見えているのが「淡路島」です。
台風の影響でお昼からはだんだんと天気が悪くなってきました。
晴れていると海がキラキラと輝いて、空は青く入道雲がいろいろな形を想像させてくれます。
「友ヶ島」といえばスタジオジブリによる名作「天空の城ラピュタ」にそっくりな島だと言うことで
観光客が増えているそうです。
「友ヶ島」の最も有名場所は、明治23年に起工された第三砲台跡やレンガ造りの大規模な地下施設
や弾薬庫で映画のロケにも使われています。
最近では、アニメ好きたちが集まりコスプレの写真撮影をする若者がふえているそうですよ。
釣りやハイキング、キャンプもできて山道では野生の鹿やリスを見ることもでききます。
実は私、和歌山に住んでいながら未だに「友ヶ島」に行ったことが無いので近いうちに行こうと
思っています。
和歌山で『福祉葬・家族葬・友人葬』を低価格でご提案いたします。
老後を安心して楽しく暮らすのに困っている、終活のことお葬式に関する不安や疑問など
お話しませんか?お気軽にご連絡してください。
厚生労働省認定 葬祭ディレクター審査協会 1級葬祭ディレクター 番号 98-1-0537 取得
一般貨物運送事業(霊柩運送に限る)近運自貨第61号 近畿運輸局許可 取得