

2016年03月23日 [お葬式のブログ]
火葬式(荼毘葬)の後「ゆずり葉の碑」に納骨
平成28年3月23日(水)
ぽかぽかと温かくて気持ちのいいお天気ですね。
和歌山でもちらほらと桜の花を見られるようになってきました。
昨日の火葬式(荼毘葬)では、故人様に一番近いご親戚が「甥子」さんでした。
その甥子さんも訃報を聞いて北海道から来られました。
故人様の身の回りのお世話をし、看取りまでされた方は、故人様の友人の娘さんと、朝から
夕方まで付きっきりでお世話して下さった「〇〇診療所のケアマネージャーさん」でした。
これからは、このような最期が増えてくるのでしょうか・・・
「遠くの〇〇よりも近くの他人」を目の当たりにしました。
私にできることは何なのかと自問し最期のお別れの折、自宅の庭で咲いた「薄墨さくら」
を少し手向けさせて頂きました。
火葬、そして拾骨も終え、その後に和歌山市本町にある善称寺さんの「ゆずり葉の碑」
合葬墓にご納骨されました。
アデュー和歌山では、もしもの時の寝台車でお迎へからご葬儀はもちろん、
お客さまのご希望があれば、拾骨から永代供養墓のご納骨までご家族の立場で
お手伝いさせていただきます。

善称寺ご住職ありがとうございました。
合掌
和歌山で『直葬・火葬式(荼毘葬)・家族葬・友人葬』を低価格でご提案いたします。
生活保護葬もお任せ下さい。
老後を安心して楽しく暮らすのに困っている、終活のことお葬式に関する不安や疑問などお話ししませんか?
お気軽にご連絡してください。
厚生労働省認定 葬祭ディレクター審査協会 1級葬祭ディレクター 番号 98-1-0537 取得
一般貨物運送事業(霊柩運送に限る)近運自貨第61号 近畿運輸局許可 取得
ぽかぽかと温かくて気持ちのいいお天気ですね。
和歌山でもちらほらと桜の花を見られるようになってきました。
昨日の火葬式(荼毘葬)では、故人様に一番近いご親戚が「甥子」さんでした。
その甥子さんも訃報を聞いて北海道から来られました。
故人様の身の回りのお世話をし、看取りまでされた方は、故人様の友人の娘さんと、朝から
夕方まで付きっきりでお世話して下さった「〇〇診療所のケアマネージャーさん」でした。
これからは、このような最期が増えてくるのでしょうか・・・
「遠くの〇〇よりも近くの他人」を目の当たりにしました。
私にできることは何なのかと自問し最期のお別れの折、自宅の庭で咲いた「薄墨さくら」
を少し手向けさせて頂きました。
火葬、そして拾骨も終え、その後に和歌山市本町にある善称寺さんの「ゆずり葉の碑」
合葬墓にご納骨されました。
アデュー和歌山では、もしもの時の寝台車でお迎へからご葬儀はもちろん、
お客さまのご希望があれば、拾骨から永代供養墓のご納骨までご家族の立場で
お手伝いさせていただきます。

善称寺ご住職ありがとうございました。
合掌
和歌山で『直葬・火葬式(荼毘葬)・家族葬・友人葬』を低価格でご提案いたします。
生活保護葬もお任せ下さい。
老後を安心して楽しく暮らすのに困っている、終活のことお葬式に関する不安や疑問などお話ししませんか?
お気軽にご連絡してください。
厚生労働省認定 葬祭ディレクター審査協会 1級葬祭ディレクター 番号 98-1-0537 取得
一般貨物運送事業(霊柩運送に限る)近運自貨第61号 近畿運輸局許可 取得