

2015年08月28日 [日々のできごと]
認知症サポーター
平成27年 8月28日(金)
先日、だんじりの寄り合いの場にて認知症サポーターの講習を
夫が受けてきました。寄り合いには、多くの若者も集っています。
身の周りにも高齢者が多いのでとても有意義な講習です。
数年前、かなり夜遅くに犬の散歩道で高齢のご婦人とすれ違い
??と思い勇気を出して声をかけてみた経験があります。
その方は、造幣局の桜の通り抜けに行くと答えてくれました。
幸い連絡先を持っていたので連絡すると、息子さんが奈良から
車を走らせ和歌山まで深夜にお迎えにみえました。
認知症サポーターの講習を受けるとオレンジ色のリストバンドが
もらえ、講習を受けた証明になります。少しの知識と勇気があれ
ば助けを必要とする方々の力になれると思います。
夫、良い機会に恵まれました。
和歌山で『福祉葬・家族葬・友人葬・火葬式・直葬』を低価格でご提案いたします。
生活保護葬もお任せ下さい。
老後を安心して楽しく暮らすのに困っている、終活のことお葬式に関する不安や疑問など
お話しませんか?お気軽にご連絡してください。
厚生労働省認定 葬祭ディレクター審査協会 1級葬祭ディレクター 番号 98-1-0537 取得
一般貨物運送事業(霊柩運送に限る)近運自貨第61号 近畿運輸局許可 取得
先日、だんじりの寄り合いの場にて認知症サポーターの講習を
夫が受けてきました。寄り合いには、多くの若者も集っています。
身の周りにも高齢者が多いのでとても有意義な講習です。
数年前、かなり夜遅くに犬の散歩道で高齢のご婦人とすれ違い
??と思い勇気を出して声をかけてみた経験があります。
その方は、造幣局の桜の通り抜けに行くと答えてくれました。
幸い連絡先を持っていたので連絡すると、息子さんが奈良から
車を走らせ和歌山まで深夜にお迎えにみえました。
認知症サポーターの講習を受けるとオレンジ色のリストバンドが
もらえ、講習を受けた証明になります。少しの知識と勇気があれ
ば助けを必要とする方々の力になれると思います。
夫、良い機会に恵まれました。
和歌山で『福祉葬・家族葬・友人葬・火葬式・直葬』を低価格でご提案いたします。
生活保護葬もお任せ下さい。
老後を安心して楽しく暮らすのに困っている、終活のことお葬式に関する不安や疑問など
お話しませんか?お気軽にご連絡してください。
厚生労働省認定 葬祭ディレクター審査協会 1級葬祭ディレクター 番号 98-1-0537 取得
一般貨物運送事業(霊柩運送に限る)近運自貨第61号 近畿運輸局許可 取得